ホーム > 事業計画一覧 > サバイバルゲームで地域交流と活性化
2,000万円
初めまして、今回ご融資を希望してます、工藤と申します。
この度、サバイバルゲームフィールドを運営することが決まり皆様からのご融資を是非とも宜しくお願い致します。
地域の子どもたち、地域活性化を図るために活動したいと考えてます。
サバイバルゲームとは、国内規制を満たしたトイガンを用いて様々なルールで遊ぶゲームです。
国内外で広く知られているこの遊びはときに賞金が出る大会等も開かれるほど遊戯人工は多いです。
私は、このサバゲーを通じて地域交流、地域活性化、を目指しており、また、行政も交えた企画も今後展開していく計画です。
フィールドの運営、サバゲーに特化した物品の販売、スポンサーを募り個人競技への参加を目指すプレーヤーの育成を考えてます。
施設の年間維持費用240万
人件費年間216万
物品含む備品購入費用250万
施設リフォーム費用366万
物販制作費150万
その他雑費300万
1日の売上3万〜7万×7日=21万〜40万
月収130〜150万
物販、施設利用費込
毎月の約定日に返済