ホーム > 事業計画一覧 > LGBTオールミックスのミックスバー
500万円
はじめまして!
暗いイメージの夜の世界を楽しく明るいものにしていきたいです
マッチングしたい方
・出店拡大に投資、融資をしていただける方
これが一番大事な点になります!
さらに以下の点にあてはまる方でしたら大変嬉しいです。
・楽しいこと、面白いことを探検していける方
・様々な生き方をしている人々にご理解のある方
このような方いらっしゃいましたらお話しする機会をいただきたいです。
まだまだ至らない点も多々ありますが、これから成長していきお力添えいただいた方に還元していきたいです。
ご協力いただけた方いらっしゃいましたらご連絡ください。なにとぞ宜しくお願い致します。
メンズ、ガールズのみならず
オナベ・女装・ニューハーフ、
ゲイ、レズビアン、ドラアグクイーンなど
様々なジャンルの店舗を
展開していきたいと考えています。
このジャンルはエンタメ性が高く
幅広い年齢層をターゲットにすることができるうえに
需要に対して選択肢が多くない現状があるため
バーやスナックのテーマとして有利に展開できます
専門的の地域を除いてライバルの少ないジャンルで
ありきたりな店よりも注目されやすい利点があります。
良いお客様ほど飽きやすい飲み屋の世界で
何度来ても飽きない楽しいお店を作っていきます。
また働いてくれる方、主にセクシャルマイノリティの方にとっても
自分の個性を活かし、自分の生きたい道を進む
その手助けになるような職場になればと考えています。
もちろんミックスなジャンルとして
老若男女すべての方にとって自分を出せる場所にしていきたいです。
①当社の強み
・他店に比べて個性の強いジャンルの店で差別化が図れる
・多様なジャンルを扱ってることで顧客の食い合いを避けられる
・ある程度の規模の繁華街であれば地域問わず出店できる
・店舗数をまとめたグループとして運営することで信用が増す
②弱みと解決方法
・必要な人数や人材が集める、また育てるまで時間がかかる。
→小規模な店舗からオープンすることでリスクを抑えていきます
・複数店舗で管理が行き届くか、クオリティの低下につながらないか
→ジャンルの違いはあれど一定の品質を維持できるように今までの運営から得た経験をマニュアル化しています
・初出店の地域では知名度がなく立ち上げの際に苦戦する可能性がある
→知名度を得るまではその地域に注力する必要があります。縁や伝手のある地域で優先的に考えています。
物件取得費用(造作譲渡分)
250万円~
現在空き物件が少なく造作譲渡金がほとんどの契約についてます。
月間人件費(運転資金)
1500円×8時間×3人の60日分=216万円
その他概算
物件契約費用・・・120万円
初期仕入れ・・・48万円
各種リース・・・9万円
消耗品雑費・・・15万円
広告宣伝・・・60万円(各種SNS、冊子掲載、WEB掲載、看板など)
③店舗収支について
こちらが平均値から想定される
1店舗あたりのモデルになります。
家賃などは地域により変動します。
仕入酒代、人件費は売上に応じて調節も可能です
家賃やリースは固定費になります。
1店舗あたりこの売上規模まで育てるのを目標にしています。
売上240万円(25日営業、日売平均8万円)~300万円(25日営業12万円))
家賃光熱費20万円
カラオケリース4万円
仕入酒代45~60万円
従業員給与120万円~150万円(シフトや営業時間による、ドリンクバックなど込)
おしぼり衛生2万円
雑費消耗品3万円
経費想定合計194万円~239万円
差額収支46万円~61万円
→年間約552万円~732万円が粗利になり
各種租税を引いて最終的な利益になります。
そこから投資家様、お店(求人、宣伝、設備投資など)、当社で
良いバランスで分配していけたらと考えております。
法人化であれば株式の割り当ても可能です
個人のままであれば最終利益からのパーセンテージ
最低限の金額ラインがあればご相談させてください。